ブログ

スバル レガシィB4 ルーフの凹み

IMG_8268

こんばんは。施工ブログをご覧くださりありがとうございます。

今回の施工ブログのお車はスバル レガシィB4。オーナー様からルーフに凹みができてしまったと、ご相談いただきご依頼いただきました。一度ご来店くださり凹みを確認させていただきますと、運転席ドアの前に立つとちょうど目線の高さに凹みができてしまっていました。オーナー様も乗るたびに気になると仰っておりました。タッチアップされておりますが凹みを元に戻すことで気になることもなくなると思います。オーナーさんのご期待にお応えできるよう、全力で施工させていただきます。

デントリペア施工前。

IMG_8261

黄みどり色で囲ってある中に凹みがあります。タッチアップもされていることから、何か硬い物があたりキズが付いてしまったと思います。凹みの大きさは4センチくらいです。鈑金塗装の場合は、ご依頼いただいたサイズの凹みでもルーフ全体を塗装することになりますし、施工料金も5〜10万円ほどかかってしまいます。デントリペアであれば、ご依頼いただいた凹みだけを元に戻すことができます。施工料金も鈑金塗装の半額以下です。

デントリペア施工後。

IMG_8263

IMG_8266

2時間ほどで施工完了です!お車をお引き取りに来られたオーナーさん「ブログどおりですね!感動しました!ありがとうございます!」と仰ってくださいました。喜んでいただけて何よりです。デントリペアは、直すことができない凹みもありますが、直すことのできる凹みは、デントリペアで直した方が絶対に良いと思います。デントリペアで直した後は、お車の価値は落ちませんし、施工時間は平均すると2時間ほどで、施工料金も鈑金塗装の半額以下です。良さが3つも揃っています。本当の安い、早い、キレイはデントリペアだけです。

大事なお車に凹みができてしまい、お困りの方はお気軽にご相談ください。ご依頼ありがとうございました。

関連記事

  1. img_2035 やはり気になるヘコミ
  2. IMG_8520 スバル XV 左フロントドアの凹み
  3. IMG_3896 塗装せずにヘコミとお別れ。
  4. img_1939 ありがたいお言葉
  5. 7F70FFE2-79C6-4AAC-AEBC-3F83A3232468 広範囲のヘコミ。
  6. IMG_8758 ダイハツ ムーブ ボンネットの凹み
  7. DR897 新車からの塗装はそのまま
  8. IMG_8720 トヨタ C-HR 左フロントドアの凹み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

PAGE TOP