ブログ

ミニクーパー ボンネットの凹み

IMG_7185

こんばんは。レディアントの小林です!

お盆も過ぎ、短い夏もあともう少しのように感じます。まだ暑い日は続くと思いますので熱中症などにお気をつけください。今回の施工ブログのお車はミニクーパー。凹みができてしまった箇所はボンネットの右ライト付近でした。ミニクーパーはボンネットとフロントフェンダーが一緒の造りになっていてフロント部分がほとんどボンネットといったデザインになっています。ミニクーパーのボンネット裏はサービスホールと言われる穴が他のお車と比べると多く、凹みにツールアクセスが容易かと思います。オーナーさんのご期待にお応えできるよう全力で施工させていただきます。

デントリペア施工前。

IMG_7186

凹み方は中心に芯が少々ありますがツールアクセスも良好でキレイに直すことができると思います。塗装へのダメージがなくデントリペアで直すことのできる凹みであればお車の価値を落とすことなく修復ができるデントリペアを選択していただければと思います。

デントリペア施工後。

IMG_7216

IMG_7225

施工完了です。オーナーさんにも喜んでいただけて何よりです。塗装に何も手を加えず裏から凹みを押し上げて修復することで新車からの塗装はそのままです。施工時間も何時間ほどで仕上がり、料金は凹みの大きさで変わりますがそんなにかかりません。新車からの塗装もそのままで施工時間、施工料金もそんなにかからないのはデントリペアだけです。大事なお車に凹みができてしまいお困りの方はお気軽にご相談ください。ご依頼、ありがとうございました。

関連記事

  1. img_1968 ちょっと変なヘコミ
  2. IMG_9011 トヨタ アルファード 左フロントフェンダーの凹み
  3. IMG_7860 トヨタ ヴェルファイア リアゲートの凹み
  4. IMG_3465 ドアパンチにご注意
  5. IMG_8709 ホンダ フィット 左リアフェンダーの凹み
  6. img_1636 ホワイトパールのお車・・・
  7. IMG_2379 ハリアー ドアの淵折れ(ヘムライン)
  8. img_2046 くるみ?ディープシャープデント

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

PAGE TOP