ブログ

ホンダ N-WGN ボンネットの凹み

IMG_7778

こんばんは。施工ブログをご覧いただきありがとうございます。

今回の施工ブログのお車はホンダ N-WGN。ボンネットに誤って手をついてしまい凹みができてしまったとご相談いただきご依頼いただいたお車です。ボンネットの裏はサービスホールと呼ばれる穴があり、ツールアクセスも容易ですので凹みができてしまっても、元に戻すことができる可能性が高い箇所でもあります。オーナーさんのご期待にお応えできるよう全力で施工させていただきます。

デントリペア施工前。

IMG_7765

マスキングテープの左側に黄緑で囲ってある中に凹みがあります。凹みの大きさは歪みも含めますと10センチくらいです。凹みが大きい分、施工料金もやや高くなってしまいますが、ボンネットを鈑金塗装で直した場合の半分ほどの施工料金です。デントリペアで凹みを元に戻した場合ですとお車の価値が落ちてしまうことはありませんが、鈑金塗装でお車を直した場合ですとお車の価値が落ちてしまいますのでデントリペアで元に戻せそうな凹みでしたら、お気軽にご相談くださいませ。ご依頼いただいた凹みも問題なく元に戻すことができます。

デントリペア施工後。

IMG_7772

IMG_7775

施工完了です。オーナーさんにも喜んでいただけたようで「ほんとによかった!ありがとうございます!」と仰っていただき嬉しい限りです。塗装に何も手を加えず裏から凹みを押し上げて元に戻すことで新車からの塗装はそのままです。リペア後の経年劣化によるトラブルなどもなく、お車をお乗り換えになるその日まで、凹みを思い出してしまうこともなく、いままで通りのカーライフを送っていただくことができると思います。大事なお車に凹みができてしまいお困りの方はお気軽にご相談ください。ご依頼、ありがとうございました。

関連記事

  1. IMG_7576 スバル レガシィツーリングワゴン 左フロントドアの凹み
  2. IMG_8695 マツダ ロードスター 左リアフェンダーの凹み
  3. IMG_8831 スズキ ジムニー 左フロントドアの出っ張り
  4. IMG_7843 雹被害車の入庫と施工が進んでおります
  5. img_1749 ハスラー?大きめなヘコミ
  6. IMG_7518 トヨタ アルファード 左フロントドアの凹み
  7. DR907 気づいてしまった凹み
  8. IMG_1333 お悩み解決!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

PAGE TOP