ブログ

ヘコミを直すまで・・・

IMG_0114

こんにちは。レディアントの小林です!

鈑金塗装屋さんからのご依頼です。

ニッサン ノートの右フロントドアにヘコミができてしまっています。

デントリペア施工前

DR314

ドアパンチによるヘコミです。

ドアを当てられた際に付いたと見られる相手側の塗料も付いてしまっています。

相手側の塗料は磨きで消し去る事ができると思います。

ヘコミができてしまっている場所は裏に補強があり袋状になっている他
アウターハンドルの側なので裏側の部品も施工の妨げになってしまいます。

まずは妨げになるアウターハンドルを外しさらに補強の中に
ツールを滑り込ませパテも使わず塗装もせずにヘコミを必ず消し去ります。

デントリペア施工後

DR315

パテも使わず塗装もしていないので何もなかったように元通り。

タイムスリップです。

ご依頼、心から感謝しています。ありがとうございました。

関連記事

  1. DR852 比較的、急なものにも対応ができます
  2. IMG_2755 その日のヘコミ、その日のうちに・・・
  3. IMG_7386 ニッサン シーマ 左リアドアの凹み
  4. IMG_2575 デントリペアを知っている事で・・・
  5. IMG_3336 アウディS4 ドアパンチ
  6. IMG_2938 横にずったヘコミ
  7. DR867 今年もよろしくお願いいたします。
  8. IMG_8409 アウディ SQ5 ボンネットの凹み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

営業日カレンダー

PAGE TOP